院長ブログ
包茎手術で新人ドクターの手術を回避するには?
目次
登場人物
萩原 靖洋:大学卒業後、包茎増大・美容外科クリニックへ入職。25年で約10万人の患者様をカウンセラー・事務長として対応。
ユタカ先生(医師):大手クリニック勤務(美容外科・形成外科・皮膚科)院長・理事として従事の経歴。
どうして経験の浅いドクターが手術を担当するの?
萩原:こんにちは、事務長の萩原です。
ユタカ先生:こんにちは。
萩原:今回もユタカ先生に一緒にお話をして頂きたいと思います。ユタカ先生は知っている‼第二弾。どうして経験の浅いドクターが手術を担当するのか?の続きでございますが、常に求人をかけているクリニックが多くて、ベテランのお医者さんがクリニックの数に足りていない=入って1~2日目のお医者さんが手術をせざるを得ない状況になっている。患者さんはそれをご存じない。結構由々しき問題かなと思うんです。
ユタカ先生:ただ中にはそれとは当てはまらないんですけど、ベテランの先生はいるんだけどあえて昨日・今日入った若い先生に手術をさせる事もあるんですよ。要するにベテランの先生というのは給料が高いんですよ。そうすると給料の安い若手が次々入ってくればベテランの先生はちょっと取っておいて何か困った時には頼る感じで、基本的には若い先生で回そうみたいなクリニックもありますね。
未経験のドクターはどのくらい包茎手術をできるの?
萩原:入ってくる未経験の先生たちというのはどれぐらいできないものなんですか?「はい、じゃあ包茎手術をやってください」と言われたらできるものなんですか?
ユタカ先生:クランプを使えばある程度はできると思いますよ。もちろんそこにはベテランの介助する人間、カウンセラーがついて、でもそのカウンセラーもそれこそ数千人とか数万人という規模でアシスタントに入っているものが付けば、それはもう誰だって見た事のない人だってできちゃうかもしれない。
萩原:下手なドクターよりも上手?やり方を知っているという事?
ユタカ先生:知ってますよね。「一度俺が自分でやってみたい」と言っていた人間もいました。「俺できると思うんだよなー」と言っていましたよw
萩原:実際できるものですか?
ユタカ先生:できると思いますよ。
萩原:彼らが指南して若手ドクターが付きます。実際に患者さんは(入社してから)1~2日の医者なのかどうかという事は分からないもの?
ユタカ先生:分からない事がほとんどだと思いますけどね。
経験が浅いドクターの包茎手術の結果は?
萩原:それって結果はまあまあなところに落ち着くんですか?1~2日のドクターたちでもクランプという機械を使えばそれなりの包茎手術の結果は得られますか?
ユタカ先生:まず他の人と(ペニスを)見比べるという事が少ないでしょ?
萩原:自分のペニスを?
ユタカ先生:傷自体を比べるという事はまずないし、比べたとしてもどこをどう比べていったらいいのかというのも分かりにくいケースもあるでしょう。ただその人たちにとってみると、余分な皮がなくなったぞというその一点につきますから、それなりにやったなという感じで終わっているんだと思います。
経験の浅いドクターが手術しても患者様は納得できている?
萩原:それって泣き寝入りなのか、私がずっと関わってきたドクターたちはほとんどハンド手術と呼ばれるメスで切開して縫うという方法の方がほとんどだったんですけれども、他所の病院で機械(クランプ)を使って受けました、あるいは包茎手術を受けたら傷跡が二色に分かれて傷が大きくなりましたという、見てみるとクランプだなーと。クランプって(傷跡が)汚いんだなという印象がすごく強かったんです。その状態では治すにあたってクランプなんてどうしようもないんだなというふうに思っていたんですけれども、1~2日のレベルでもまあまあそれなりに…?患者さんとしては納得できる?
ユタカ先生:事故にはならずにちゃんと終わるわけですよ。ただ1つ問題なのは傷ができた時に傷を切り取って縫い合わせてもツートンは残るわけですよ。それともう1つ切り取れないケースもある。なんで切り取れないかというと、あまりにもピッタリ(切ってしまっている)。だからある意味ピッタリうまく作っちゃってるわけですよ。だから皮膚がだいぶ伸びてきてからならここを切り取る事ができる。そうでなければしばらくこのままでいるしかない。
萩原:ピッタリというのは皮がちょうどいい状態。引っ張られすぎちゃってるから勃起した時の余裕もそこまでですね。そうなると修正は難しい…?
ユタカ先生:難しいですね。
萩原:正直(修正手術を)お断りするケースもあったりするんですけれども、今先生から伺って患者さんは全員きれいな手術を求めているからちょっとでも汚いとイヤなんだなというふうに思っていたんですが、確かに皮自体がなくなっていてかぶらなくなればそれでよし、他の人と見比べているわけじゃないから「こんなもんか」と思う事もあるのかもしれないと今思いました。
ユタカ先生:それに実際にハンドで手術をします、○○円です。クランプで裏筋まで合わせます。○○円です。こういうふうにいくつか項目があってそれを選んでいるわけですから、その項目が満たされていればクランプという事を納得してやっているわけだし、傷の幅が2ミリと1ミリでそこを大きく考えちゃう人もいるし、それ自体は大したことないなと思う人もいます。
萩原:私が他でクランプで受けた傷形成で来られた方を対応してよくあるのが、広告やサイトで「きれいに仕上げます!亀頭直下です!」というふうに言われたのに、「こうなっちゃった…」という方もいらっしゃるので、そこは問題かなと思っています。
ユタカ先生:クランプの使い方も昔に比べたらだいぶ研究されてきたんですよ。昔はこういうふうにある程度下のところに線がくるのがしょうがなかった。でも今は上まで持っていけるようなやり方というのが研究はされてきてますよね。ネットでクランプの手術と入れると、こういうふうな手術をよく見かけるけど、実際は亀頭のすぐ下に傷を持っていく事もできるわけです。先生のレベルにもよるでしょうけどね。
クランプの使い方も研究が進みうまい先生は亀頭の下に傷を持っていく事ができる
萩原:それをきちんと教えてくれる人から教われば割りと言ったらましになる?
ユタカ先生:そうですね。
萩原:お話をしているとクランプ=悪ではないんだなと思いました。どうしても今まで見てきたものがツートン、傷が大きい、傷が膨らんでいる、硬いというのが多かった。そうではないし、先生がおっしゃる新宿の先生のクランプの手術を一度できれば見学させていただきたいと思いました。
ユタカ先生:本当に見事な手術をしますよ!
全国チェーンに若手ドクターが集まりがち?
萩原:若手ドクターがいがちなのは全国チェーンなのかどうかみたいな話ってしちゃって大丈夫ですか?
ユタカ先生:そもそも1~2人の先生でやっているようなところはもうその先生で固まっているわけだから、それほどレベルに差はない手術が日々行われていますよね。医者がたくさん所属しているところはやっぱり色々だと思います。ただ全国チェーンでも数が少ないドクターで回しているところはレベルを落とさないために、敢えて少ない先生で負担はかかるけれど敢えてその先生でやる。あるクリニックは午前中に四国で手術して、お昼に瀬戸内海を渡って、午後に中国地方に行ってまた手術する。だからその先生からしてみればすごく体の負担はかかっているし、僕が見ていても気の毒だなとは思うんだけど、でもその先生が手術をする事でレベルが保たれている。
萩原:上手な先生があちこち回っているという事ですね。
ユタカ先生:だからあまり上手くもない先生が土日にちょこんと手術をして、平日は空いていないみたいなクリニックはそれは問題だけれど、そういったとびきり上手な先生たちが例えば手術した翌日から3日間休んでもおそらく中で血が溜まるという事はないだろうし、医者の数が少ないからダメだとか、多いからダメだとかという事ではなくて、その中身を調べていくと少ないには少ない理由もあるし、多いには多い理由もある。ただ多い方にはやっぱりいろんなものが混ざりやすいから、中にはちょっとねという先生が混ざってきてしまったりするわけですね。
ドクターが少ない・多いがある。ただ、多いところが注意
ユタカ先生:先ほどのカウンセラーが手術の手伝いをするというお話をしましたけど、最初から医者が診察をしないでカウンセラーがいきなり入ってきて、あーだこーだと言ってある程度の値段をボンとぶつけて、これじゃなかったら手術は出来ないよみたいな感じのところもあるんだけれど、それがいいか悪いかはともかく彼らも生活がかかっているので、どうしても無茶な事をするような人もまた出てくるわけですよ。中にはまともなカウンセリングをしている人もいるけど。そういったところだとスマホで常にその日の売上を睨んでいるわけですよ。あそこのクリニックに行ってる誰が200万の売上上げてるぞ。(聞き取り不可 8:55)250万売上あげないとあいつにトップの座奪われてしまう。そういうちょっと違っちゃってるところもありますね。
萩原:敢えて(他院の売上を)本部が見せておいてあおるわけですね。
ユタカ先生:そういう事です。
萩原:それが歩合に繋がったり、報奨金に繋がったりするわけですか。
ユタカ先生:そういう事ですよね。
まとめ
萩原:一般の方々も割りと「包茎手術の病院って金儲けのためなんでしょ…」みたいな見方をする方は一定数いらっしゃると思うんです。だから美容外科よりもすごくダークな感じというふうに見られがちなので、僕自身はフェアにやりたいなというふうには思っています。そういうちゃんとしたクリニックも探せば絶対あると思うので、見ていらっしゃる方の中には「俺、そういうところ選んじゃったよ…」って「後悔してるよ…」っていう方がいらっしゃると思うんですけれども、ちゃんとしてるところはちゃんとしてる、いいお医者さんが常に診察から入って変な営業もせずに。
ユタカ先生:少なくとも仮性包茎でカントンが全くないような場合にはこれは本来手術をしなくても大丈夫です。ただ例えば高齢者になった時に包皮炎から上手く尿が切れない状態になってきたりするトラブルは考えられるねとか、そういうようなことも含めてまず十分説明して、じゃあこれから手術のランクをお見せするからその中から君が希望するものを選んで頂戴ねというような話なら問題ない。ただそれをカウンセラーが医者も登場しないうちから全部出して、医者が登場するのは布がかかってから。
(医師の診察がなく)手術になってから医師が出てくるクリニックは注意しましょう
萩原:もう手術の状態になってからですね。
ユタカ先生:院長!って呼ばれて行くわけですけど、実は院長でもなんでもない…!院長は名義貸しの先生が別にどこかにいて、院長と呼ばれた者は「なんで俺が院長なのかな…」と思いつつ出ていくわけです。
萩原:というお話をまた次回して頂ければと思います。
©フェアクリニック All Rights Reserved.
}